
爽快な走りがすぐにできちゃう2ステップ
慣性の法則。
君が動き出せば、もし君がイヤでも
「どこまでもずっと進み続ける」という物理法則。
詳しい話はおいといて
これを走りに活かせれば、驚くほど爽快に走ることができる。
ここでは一番簡単な「慣性ランニング」の感覚を体験してほしい。
まずはこれ なんだか進んじゃう体験(練習1)
①普通に立って右膝を上げる
②その足を落とした時に、足裏が体の真下よりも後ろになるように
③ストンと落とす
④普通に歩く中に①〜③の動きをちょっとずつ入れてみる
⑤コケそうだけど、なんだか進んじゃう感覚を楽しんで「練習2」に進みます
次にこれ 「その場駆け足」から自然に進む(練習2)
①ぽんぽんと跳ねるように「その場駆け足」
②練習1でやった右脚の動きを「その場駆け足」の中に入れてみる
③ポンポンと跳ねる中で「ありゃ?」と自然に進む感覚
④反対の足も同じ練習
上手くできたときは、スルッと前に進んじゃう。
スルッと前に進むのを繰り返したとき「慣性ランニング」になってます。
もっと爽快に、もっと速く、もっと遠くへ
2ステップ練習で爽快に走れた人は
もっと、もっと記録をあげましょう。
コツをいろいろ書いておくから
できそうなものからチャレンジGO!
- 重心を高くしておく
- 長く踏まない
- 背骨の動きを自由に
- 跳ねるシューズを使う
こういうコツは無数にあって
その中で君に一番合う方法は実際に合えば即答できます。
君が自分で考えられる方法を今度このページで特集しましょう。