「力を抜け」って、できないんですけど。

力を抜く、は、脱力ではない

スポーツでよく耳にするのが

力を抜け

って言葉。

肩の力を抜け
腕の力を抜け

とか体の部分とセットになったり

もっと滑らかに
しなやかに

など見た目の雰囲気とセットになったりします。

では、

どこを
どれくらい
どのように

抜けと言っているのか。

ある意味、これは難問です。

力を抜けの一言から、何かを想像して
意味を理解しなければなりません。

「どこまで抜いても走れるか」チャレンジする

走っている時に脚に無駄な力が入ると
動きが硬くなってどんどん疲れちゃうしスピードが落ちる。

こんなとき「どこまで力を抜いても走っていられるかチャレンジ」を
してみましょう。

そうすると不思議なことが起こります
ちょうど良くなるんです。
本当にそうなるか、やってみてね。

・・・ちなみに

もっと論理的、科学的に体のバネを体系化したのがバネトレ®です。

バネトレ®の他の投稿も見てもらえたらだんだんと分かります。

急いで知りたい人は無料の「スポーツ応用力学メールマガジン」か
同じく無料の「スポーツ応用力学動画講座」に登録してみてね。