

体幹が弱いって言われるけど
正直全然わからないんだよなー
正直全然わからないんだよなー

そりゃー、そうだよ
コーチと君は体験の種類が違うんだから
コーチと君は体験の種類が違うんだから

分かりたいんすけど

君もコーチも歩み寄るのがポイントだね
あなたの指導の完成形は「誰」ですか?
選手とコーチの意思疎通に最も重要なのは
コーチが持っているイメージを選手と共有していることです。
過去、名選手だったコーチから教わろうと思ったら
あなたの中に名選手と同じイメージが無いと一切伝わりません。
ということは
イメージを共有できれば意思が伝わるってことでしょ?
そのために一番カンタンで手っ取り早いのは
その指導の完成形は「誰」なのか、ハッキリ伝える
その指導の行く先にあるイメージを決めるためには
教える方と教わるほうが同時に見ることが出来るサンプルを用意すること。
動画が誰でも見られる時代ですから
選手の動画を撮影して
YouTubeにある理想の選手と比較しながらレッスンすれば
イメージが伝わりやすくなります。
指導とはコーチが持っているイメージを選手の脳裏に再現すること
なのに、手はどうする、足はどうすると部分を伝えたとしても
その手はどんな胴体につながっているのか
その足はどんな骨盤につなたっているのか
ぜーんぜん、イメージできません。
だから、この指導の行く先の「誰か」をハッキリさせてイメージ共有ね。